• フェイスブック
  • ティックトック (2)
  • リンクトイン

成都イーウェイ新エネルギー自動車株式会社

ニーバナー

易維汽車会長、中国人民政治協商会議四川省委員会第13回会議で新エネルギー特殊車両産業への提言

2025年1月19日、中国人民政治協商会議(政協)第13期四川省委員会は成都で5日間にわたり第3回会議を開催した。四川省政協委員および中国民主同盟員である易維汽車会長の李鴻鵬氏は、新エネルギー特殊車両産業の発展について積極的な提言を行った。

微信图片_20250206134631

李鴻鵬氏は、1995年に中国初の新エネルギー車が誕生して以来、中国の新エネルギー車の生産・販売は10年連続で世界をリードしており、力強い発展の勢いを示していると指摘した。新エネルギー車の重要な構成部品である新エネルギー特殊車両は、その運行シーンや作業条件から、電動化の潮流に非常によく適合している。商用車資源が豊富な四川省は、新エネルギー特殊車両の開発において固有の優位性を有している。

易維汽車は新エネルギー特殊車両市場の積極的な参加者として、この分野で顕著な成果を上げています。同社の年間生産額は2億元を超え、米国、フィンランド、トルコ、シンガポール、インドネシア、カザフスタンなど20以上の国と地域に毎年300台から500台の新エネルギー特殊車両を輸出しており、強力な国際市場競争力を示しています。しかし、李鴻鵬氏は、国内の新エネルギー特殊車両の販売モデルが従来の販売からリース中心のモデルに移行しつつあり、民営企業に新たな課題をもたらしていると指摘しました。これに対処するため、李氏は会議において、市場の変化がもたらす課題に対処するため、新エネルギー特殊車両産業の発展にさらなる資金援助を行うべきだと提言し、関連提案を提出しました。

李鴻鵬氏は、実務経験を通じて業界の発展を先導するだけでなく、今回の省政協会議において、新エネルギー特殊車両産業への積極的な提言を行い、新エネルギー特殊車両産業の発展に関する貴重なコミュニケーションの場を提供しました。今後、政府の強力な指導と支援の下、新エネルギー特殊車両産業はより広範な発展の展望を切り開き、四川省のみならず全国の経済社会の発展にさらに大きく貢献していくものと確信しています。


投稿日時: 2025年2月6日